トイレリフォーム

【後悔しないトイレリフォーム完全ガイド】

最新設備・費用相場・補助金制度までわかりやすく解説!

失敗しない トイレリフォーム記事アイコン

「トイレを快適にしたい」「古くなってきたし、そろそろ替え時かも…」
そんなお悩みを抱える方に向けて、トイレリフォームの全体像をわかりやすくまとめました。
この記事では、リフォームの最適なタイミングから最新トレンド、費用相場、補助金制度の活用法までを解説します。

大阪を中心に活動するリフォーム専門店「RELIVE」が、
実際の施工事例や現場のリアルも交えながら、トイレ空間の可能性をご紹介します。


1. トイレリフォームのタイミングっていつ?

一般的に、トイレは10〜15年程度がリフォームの目安とされています。
理由としては、以下のような症状が出やすくなるためです。

  • 便器やタンクからの水漏れ
  • 便座の不具合・温水洗浄の不調
  • においや汚れが取れにくくなる
  • 内装(床・壁紙)の劣化や黄ばみ

設備の老朽化はもちろん、家族構成の変化や介護対策としてもリフォームを検討する方が増えています。


2. 最新トイレ設備トレンド3選(LIXILの「サティス」も紹介)

(1) タンクレストイレの人気が加速

見た目がスッキリし、お掃除がラクな「タンクレストイレ」が人気上昇中。
特にLIXILのサティスシリーズは、スタイリッシュで高機能な点が好評です。

  • 奥行きがコンパクトで空間が広く見える
  • 強力洗浄で汚れにくく清潔
  • フチレス形状で掃除しやすい
  • アプリ連携で利用状況の確認も可能(サティスGタイプなど)
トイレリフォームで人気の「サティス」設置サンプル
LIXIL タンクレストイレ「サティス」設置例

(2) フロートタイプ(浮いているトイレ)

壁に便器が固定され、床との隙間ができることで掃除が超ラク。
見た目にもデザイン性があり、ホテルライクな空間に。

(3) 自動開閉・自動洗浄・除菌機能の充実

  • センサーでフタが自動開閉
  • 使用後は自動で洗浄
  • ノズルや便器内部に除菌機能搭載

コロナ禍以降、非接触&清潔志向が強まり、こういった機能が標準化しつつあります。

LIXIL:トイレ商品一覧


3. トイレリフォームの費用相場と工事期間

費用は「トイレ本体のグレード」「内装工事の有無」で変動します。

内容費用の目安(税別)
便器交換のみ10万〜25万円
トイレ+内装(壁紙・床)20万〜35万円
高機能トイレ(タンクレスなど)+内装30万〜50万円
予算別トイレ商品一覧 水回りリフォーム 100万円以内でも可能な図

工期は最短1日
便器の交換だけであれば半日で終わることもあります。


4. 補助金制度の活用|子育てグリーン住宅支援事業など

今注目なのが、国の補助金「子育てグリーン住宅支援事業」。
例えば、以下のような場合に対象となる可能性があります。

  • 節水型トイレ(JIS基準を満たす)に交換
  • 手すり設置や段差解消など、バリアフリー改修を同時に行う
  • 脱臭や暖房便座など、省エネ・快適性能の向上

※2024年度の補助額例:トイレ本体で最大2万円程度+バリアフリー等で加算あり

補助金は「先着順」で予算消化されていくため、事前確認&早めの申請がカギになります。

(参考リンク)
子育てグリーン住宅支援事業 公式サイト


5. RELIVEの施工事例紹介

実際にRELIVEが担当した施工事例を一部ご紹介します。

事例1|築20年の戸建てでタンクレストイレ+内装一新

  • Before:経年劣化で臭いが気になる+壁紙が黄ばみ
  • After:LIXILサティスに交換+全面内装リフォーム
  • 費用:約38万円(補助金1.6万円適用)
  • お客様の声:「トイレがこんなに快適になるなんて思わなかった!」

事例2|高齢のご両親のためにバリアフリー対応

  • Before:段差あり、手すりなし、滑りやすい床材
  • After:段差解消+手すり+滑りにくいクッションフロア+温水洗浄便座
  • 費用:約42万円(補助金2.3万円適用)
  • ご家族の声:「安心して使えるトイレになって大満足です」

6. 業者選びで失敗しないための3つのチェックポイント

株式会社リライブ ヘッダー01

(1) 現地調査の対応力

現場をしっかり見て、配管や床の状態まで確認する業者を選びましょう。
後から「思ってたより費用がかかる」とならないように要注意。

(2) 製品知識と提案力

LIXILやTOTOなどメーカー知識が豊富で、暮らしに合った提案ができる業者が理想。

(3) アフターフォローと保証

施工後の保証内容や連絡の取りやすさも要確認。
RELIVEでは最長5年の工事保証と定期点検も行っています。


7. まとめ|トイレリフォームで生活が変わる!

トイレ空間が変わると、毎日の快適さが格段にアップします。
設備の進化はもちろん、内装やバリアフリー性など、住まい全体の質を引き上げる重要なパートです。
RELIVEでは、お客様の**「こうしたい」に寄り添った提案**を大切にしています。
安心と信頼を大切に、プロ目線で最適なプランをご提案します。

まずはお気軽にご相談ください!


【内部リンク例】
→ [キッチンリフォームの記事はこちら]

【外部リンク例】
子育てグリーン住宅支援事業 公式サイト

LIXIL サティス商品ページ

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
  1. 【20〜30代向け】ライフステージに合わせたリフォームのすすめ

  2. 【後悔しないトイレリフォーム完全ガイド】

  3. 【2025年最新版】大阪で使えるリフォーム補助金まとめ|費用を大幅に抑える賢い活用法