
目次
はじめまして!RELIVEです。
大阪府を拠点に、関西一円で住宅リフォームを手掛けている「RELIVE(リライブ)」と申します。
このブログでは、リフォームを考えている方や、今の暮らしに小さな不満を感じている方に向けて、「住まいをもっと快適に、もっと好きになれる」情報をお届けしていきます。
今回は記念すべき第1回。
RELIVEの自己紹介と、私たちが得意とするリフォームジャンル、そしてこれからどんなお手伝いができるのかを紹介させていただきます。
RELIVEの意味に込めた想い
RELIVE(リライブ)とは、“再び生きる”“生き返らせる”という意味。
住まいというのは、人の暮らしに直結する場所。
年月とともに古くなったり、不便になったりする中で、
リフォームは「住まいにもう一度命を吹き込む」ような仕事だと考えています。
単なる設備の入れ替えではなく、**「生活の質を上げるための提案」**を軸に、
今日まで多くのお客様に喜んでいただいています。
RELIVEの強み:LIXILで培った10年以上の経験
RELIVEの代表は、LIXILグループにて営業(toC/toB両方)と工事管理を10年以上経験してきました。
そのため、
- 商品知識(機能、特長、価格帯)
- 工事知識(納まり、施工上の注意点、既存建物とのマッチング)
- 提案スキル(お客様のニーズを汲んでの最適なリフォームプランニング)
このすべてにおいて、LIXIL商材に関しては特に圧倒的な強みを持っています。
特に得意なのが以下のジャンルです。
RELIVEが得意とするリフォームジャンル
1. 内装リフォーム
クロス・フローリングの貼り替えから、間取り変更・収納リノベまで対応。
お客様のライフスタイルに合わせた空間提案が得意です。
2. 水廻り設備の入替(キッチン・浴室・洗面・トイレ)
LIXILを中心に、TOTO・パナソニック・タカラスタンダード・トクラスなど、各メーカーを熟知しているからこそできる中立で本音のアドバイスをお届け。
→ 参考:
LIXIL公式サイト
TOTO|水まわり商品紹介
パナソニック 住宅設備・建材
3. サッシ関連(リシェント、インプラス等)
断熱・防音対策として人気の高い「インプラス」や、玄関ドアのカンタン取替えができる「リシェント」などのLIXILサッシ系商品は、工事納まりや既存条件に合わせた提案が可能です。
施工実績が語る信頼
おかげさまでRELIVEは、大阪市内や堺市、東大阪市、京都・兵庫エリアまで
多くの案件をご依頼いただいております。
小さな修繕からフルリノベまで、
工事後に「やってよかった!」と心から思っていただけるリフォームを一貫して目指しています。
なぜ今リフォームなのか?
「まだ使えるけど、なんか不便」
「古くなって見た目が気になる」
「電気代も上がってきたし、断熱リフォームを考えたい」
そんな“ちょっとした不満”が、リフォームのベストタイミングかもしれません。
リフォームは、**今の家に「もう一度ときめきを」**取り戻す手段。
大がかりじゃなくても、ピンポイントの改善で、暮らしは大きく変わります。
RELIVEが選ばれる理由
- 提案が具体的&現実的(経験に裏打ちされた本音のアドバイス)
- 無理な押し売り一切なし(信頼を第一に)
- 施工管理まで責任をもって対応(下請け丸投げではない一貫体制)
“工事のこと、わかってる人に相談したい”というお声をよくいただきます。
RELIVEはまさにそんなお客様に選ばれています。
まずは「ちょっと聞いてみたい」でOK
リフォームは一生のうちにそう何度もあることではありません。
だからこそ、「信頼できる人に頼みたい」「納得してから進めたい」
そう思うのは当然です。
RELIVEでは、現地調査・相談は無料。
まずはLINEやメールで「この設備、交換っていくらくらい?」「こんなことってできる?」と聞いてもらえるだけでも大歓迎です。
今後のブログ内容について
このブログでは、今後も
- リフォームで後悔しないためのチェックポイント
- 商材ごとの比較レビュー
- 実際のお客様の施工事例紹介
- 補助金・減税の最新情報
など、読むだけでリフォームに強くなれる情報を発信していきます!
最後に:RELIVEと一緒に、暮らしをリスタートしよう。
「その家、まだまだ輝く。」
RELIVEで、家も暮らしも、もう一度走らせよう。
あなたの理想の暮らしの一歩目を、RELIVEが全力でサポートします。
コメント